リンゴのオーナー、収穫に行くの巻。。。
2008年 10月 26日
まずは、6月23日のブログを読んでください・・・・
読みましたか?
では・・・
☆☆☆リンゴ、立派に育ってました~!!!!!☆☆☆

ちょうど4ヶ月くらいね・・・
農園の方に、電話で様子を聞いた時、「順調ですよ!」って言われて
いたから、安心しつつ伺ったんだけれど、たわわに実った私の木を
見た瞬間、感動・・・・・・・・・・・・・!!!

リンゴの重さで、6月の袋かけの時には上へ・・・上へ・・・と伸びていた枝も、
すっかり下に・・・下に・・・と垂れ下がっていてね、もう見るからにおいしそう!
色もきれいな赤に色づいていたのね。

こちらの農園では無農薬だから、虫が食っていることも覚悟していたんだ
けれど、思ったほどではなく、「見た目はよくないけど、おいしいよ!」という
農園のおばちゃんに、その場で食べてみるように勧められ・・・
・・・最高♪
見た目は、よくないわけない・・・!
品種はフジで、シャキシャキとした食感・・・
酸味が少なくって、とってもジューシー♪
ひとしきり感動したあとで、さぁ、収穫祭。。。

ハサミは使わずに、手でリンゴをつかみながら上にクイッ♪と上げると、
ピキッ♪と取れるのです。
・・・もう、リンゴちゃんの作業すべてが、いとおしく・・・。

・・・きれいだねぇ。
結果が、こちら~!

カゴの重みが、これまた感動で家へ・・・
さぁて・・・数を数えてみたところ・・・

105個!!!!!
6月の袋かけで、農園のおばちゃんは「120枚の袋をかけて、100個
実っていたら上出来だよ」って話していたのね。
・・・120個中の105個・・・最高じゃないですか・・・
台風の影響が収穫数を大きく左右するようで、今年は被害がなかった
んですね。。。
で・・・アップルパイを作っちゃいました♪

甘くて・・・食感の絶妙な柔らかさのリンゴちゃんに・・・シナモンで・・・。
来年も、オーナー、やります♪
読みましたか?
では・・・
☆☆☆リンゴ、立派に育ってました~!!!!!☆☆☆

ちょうど4ヶ月くらいね・・・
農園の方に、電話で様子を聞いた時、「順調ですよ!」って言われて
いたから、安心しつつ伺ったんだけれど、たわわに実った私の木を
見た瞬間、感動・・・・・・・・・・・・・!!!

リンゴの重さで、6月の袋かけの時には上へ・・・上へ・・・と伸びていた枝も、
すっかり下に・・・下に・・・と垂れ下がっていてね、もう見るからにおいしそう!
色もきれいな赤に色づいていたのね。

こちらの農園では無農薬だから、虫が食っていることも覚悟していたんだ
けれど、思ったほどではなく、「見た目はよくないけど、おいしいよ!」という
農園のおばちゃんに、その場で食べてみるように勧められ・・・
・・・最高♪
見た目は、よくないわけない・・・!
品種はフジで、シャキシャキとした食感・・・
酸味が少なくって、とってもジューシー♪
ひとしきり感動したあとで、さぁ、収穫祭。。。

ハサミは使わずに、手でリンゴをつかみながら上にクイッ♪と上げると、
ピキッ♪と取れるのです。
・・・もう、リンゴちゃんの作業すべてが、いとおしく・・・。

・・・きれいだねぇ。
結果が、こちら~!

カゴの重みが、これまた感動で家へ・・・
さぁて・・・数を数えてみたところ・・・

105個!!!!!
6月の袋かけで、農園のおばちゃんは「120枚の袋をかけて、100個
実っていたら上出来だよ」って話していたのね。
・・・120個中の105個・・・最高じゃないですか・・・
台風の影響が収穫数を大きく左右するようで、今年は被害がなかった
んですね。。。
で・・・アップルパイを作っちゃいました♪

甘くて・・・食感の絶妙な柔らかさのリンゴちゃんに・・・シナモンで・・・。
来年も、オーナー、やります♪
by nao-takatoh
| 2008-10-26 20:34